江南区(日本新潟县新潟市江南区)
江南区(平假名 こうなんく,罗马拼音 Kōnan-ku)为日本新潟县新潟市的行政区之一。包括了曾野木(不含日本海东北自动车道北侧地区)、两川、大江山3地区、旧龟田町(不含龟田中岛一部份)、旧横越町。区公所位于龟田地区(旧龟田支所)。面积78.83平方公里,人口68,715人(2007年6月30日数据)。
基本介绍
- 中文名称:江南区
- 外文名称:こうなんく
- 所属地区:日本新潟县新潟市
- 面积:78.83平方公里
- 人口:68715人(2007年)
地理位置
地域 中部地方
都道府县 新潟县
市 新潟市
政府编号 15104-1
邻近行政区 新潟市:北区、东区、中央区、西区、南区、秋叶区;阿贺野市
教育机构
高等学校
- 新潟県立新潟向阳高等学校
- 新潟明训高等学校
中学校
- 新潟市立曽野木中学校
- 新潟市立大江山中学校
- 新潟市立両川中学校
- 新潟市立亀田中学校
- 新潟市立亀田西中学校
- 新潟市立横越中学校
- 新潟明训中学校
国小校
新潟市立曽野木国小校 新潟市立东曽野木国小校 新潟市立大渊国小校 新潟市立丸山国小校 新潟市立両川国小校 | 新潟市立亀田国小校 新潟市立亀田东国小校 新潟市立亀田西国小校 新潟市立早通国小校 新潟市立横越国小校 |
特别支援学校
- 新潟県立江南高等特别支援学校
交通道路
高速道路
- 磐越自动车道
新潟中央IC - 新潟中央JCT - 新潟PA - 酒屋BS - 北陆自动车道/日本海东北自动车道
新潟中央JCT - 新潟亀田IC - 西野BS - 新潟空港IC
国道
- 国道49号(亀田バイパス)
- 国道403号(新津バイパス)
県道
主要地方道新潟県道1号新潟小须戸三条线 新潟県道2号新潟寺泊线 新潟県道4号新潟港横越线(赤道) 新潟県道5号新潟新津线 新潟県道16号新潟亀田内野线 新潟県道17号新潟村松三川线 新潟県道46号新潟中央环状线 | その他の県道新潟県道101号亀田停车场线 新潟県道220号白根亀田线 新潟県道247号沢海酒屋线 新潟県道586号水原亀田线 |