VIRUS BUSTER SERGE
《VIRUS BUSTER SERGE》是1999年日本发行的漫画,中文名是病毒。
基本介绍
- 中文名:VIRUS BUSTER SERGE
- 外文名:Virus_Buster_Serge
- 发行时间:1999年
- 地区:日本
STAFF
监督:大张正己
音乐:大森俊之
音乐製作:F.B.I.JAPAN
製作:未来计画 ポリヴラム 创通映像
摄影:J.C.STAFF
CAST
(欢迎补充修正)
サ-ヅ(沙吉) 三木眞一郎
エリカ(艾莉卡) 饭冢雅弓
レイヴェソ(雷文) 铃置洋孝
マ-カス(马克斯) 难波圭一
ヅョゥイチロゥ(尚一郎) 桧山修之
ミレイ(米蕾——孖辫萝莉) 池泽春菜
ドナ(唐娜) 折笠爱
ライアル(?virus?) 矢尾一树
ユイリン(尤琳·梅娜斯) 平松晶子
リリ-·ベトリ 松谷美智子
キム桑岛法子
ミラン·トゥレィン 中尾降志
宫田幸季——少年、技术者
OTHER
1999年的老剧了,无意中看到宣传图的时候只觉得里面都是男人啊……应该会有JQ吧,然后就去看了。画风跟间之楔很类似,尤其是队长大人,活脱脱的黑髮版Iason再现啊 = =!最后,虽然男主还是从了女主,但是,个人以为,此剧绝对灰常之暧昧腐向……再加上,最后一看CAST表,震惊了,震惊了……
OP
Rainy day and day
作词/作曲 降谷建志
编曲/歌 Dragon Ash(ビクタ エソタティンメント)
Rainy Day and Day
Why don'tcha cry mutherfucka
あおいだ空泣きくずれキミは何か言おうとした
云のすき间のぞかせたキミはすこしすずしげに笑って
Have you ever seen tomorrow?
Rainy day and day
Go my way under the sun today
Go my way under the sun today
耳をさす风通りすぎ足もとまですべりこみ
広くもないこの道をキミはいつも照らしてる
あおいだ空泣きくずれキミは何か言おうとした
云のすき间のぞかせたキミはすこしすずしげに笑って
Have you ever seen tomorrow?
Rainy day and day
Rainy day and day
Keep on shining ever
Go my way under the sun today
Go my way under the sun today
Rainy day and day. I gatta go my way
Rainy day and day. I gatta go my way
Rainy day and day. I gatta go my way
Rainy day and day.
Rainy Day and Day
Why don'tcha cry mutherfucka
Aoi da sora naki kuzure kimi wa nani ka iotoshita
kumo no suki ma nozokaseta kimi wa sukoshi suzushige ni waratte
Have you ever seen tomorrow
Rainy Day and Day
Go my way under the sun today
Go my way under the sun today
Mimi wo sasukaze tori sugi ashi mo to made suberi komi
hiroku monai kono michi wo kimi wa itsumo terasiteru
Aoi da sora naki kuzure kimi wa nani ka iotoshita
kumo no suki ma nozokaseta kimi wa sukoshi suzushige ni waratte
Have you ever seen tomorrow
Rainy Day and Day
Rainy Day and Day,
Keep on shining ever
Rainy Day and Day, yeah, yeah. I gotta fuckin go my way.
Rainy Day and Day, yeah, yeah. I gotta fuckin go my way.
Rainy Day and Day, yeah, yeah. I gotta fuckin go my way.
(转载于动漫之家)
ED
Heavenly Blue
作词 柚木美祐
作曲 来生たかぉ
编曲 柿崎洋一郎
歌 高野兰(ホリクラム)
夜明けの瞬间の海の
引き込む青が怖くなる
軽蔑してた うす汚れてる
大人になっていく 仆を见透かす
「何のために生きるの?」
ときどき不意にわからなくなる
自由と引き换えの この淋しさ
自分が选んだこと
ひとりきり 手にした梦
甘くて少し苦い
君は今も思い出すの?
壁の片隅の落书き
真っ直ぐ仆を信じてる瞳(メ)が
息苦しくなって 伤つけたくて
「谁かのために生きる」
逃げの口実(イイワケ)したくなかった
ギリギリで君さえ裏切るだろう
自分が可爱いから
仆のまま 仆は行く
天国に堕ちるより
「何のために生きるの?」
ときどき不意にわからなくなる
自由と引き换えの この淋しさ
自分が选んだこと
ひとりきり 手にした梦
甘くて少し苦い
Uh~ それでも 仆は行く
天国に堕ちるより
yoake no shunkan no umi no
hiki komu ao ga kowaku naru
keibetsu shiteta usu yogoreteru
otona ni natte iku boku o misu kasu
[nan no tame ni ikiru no?]
tokidoki fui ni wakara naku naru
jiyuu to hiki kae no kono sabishisa
jibun ga eranda koto
hitori kiri te ni shita yume
amakute sukoshi nigai
kimi wa ima mo omoidasu no?
kabe no katasumi no rakugaki
massugu boku o shinjiteru me ga
iki kurushiku natte kizutsuketakute
[dare ka no tame ni ikiru]
nige no iiwake shitaku na katta
girigiri de kimi sae uragiru darou
jibun ga kawaii kara
boku no mama boku wa yuku
tengoku ni bochiru yori
[nan no tame ni ikiru no?]
tokidoki fui ni wakara naku naru
jiyuu to hiki kae no kono sabishisa
jibun ga eranda koto
hitori kiri te ni shita yume
amakute sukoshi nigai
Uh~ sore demo boku wa yuku
tengoku ni bochiru yori
(转载于动漫之家)
招牌句式
stand by transcendence mode
MARK!!!!!